ホーム

大倭滝の峯荘の想い

大倭滝の峯荘(おおやまとたきのみねそう)に集い、共に暮らすご利用者様一人一人の縁を大切にし、その人権、自立心を尊重し、どんな時も安心して、生き生きと明るい日常生活を送れるよう支援します。

サービス提供方針

1.ご利用者様の意思を尊重し、できるだけ自立したその人らしい生活が送れるように支援します。
2.ご利用者様の安全を守るため、健康管理及びあらゆる事故防止に努めます。
3.ご利用者様箇々に合ったサービスを、社会資源を有効に活用し計画的に提供します。
4.ご利用者様が施設入居後も社会性を持ち続けるために、社会と常にふれ合えるように支援します。

軽費老人ホーム(A型)とは

軽費老人ホームA型(制度化:昭和38年)

家庭環境や住宅事情、経済状況などの理由から居宅において生活することが困難で生活障害に応じた生活支援サービスや介護サービスを利用すれば自立した生活が維持できる低所得者向けの施設です。

軽費老人ホーム(ケアハウス)の歴史

軽費老人ホームは昭和38年に無料または低額な料金で、家庭環境・住宅事情・経済状況などの理由により、居宅において生活することが困難な高齢者を入所させ、食事その他日常生活上必要な便宜を提供する施設として創設されました。

ご利用条件
常生活が基本的に自立し、満60歳以上であること

施設についての概要やご利用料金、設備とサービスについては、以下のリンクをご覧ください。

季節の活動、行事

充実した毎日を送っていただきたいと、
季節のイベントや便利なサービスを企画しています。
様子はinstagramでも発信しています。

アクセス

近鉄奈良線、学園前駅下車 南出口バス乗場より
奈良交通バス26系統西千代ケ丘2丁目行き
千代ケ丘2丁目下車